KolozsváriT.(その他表記)KolozsvariT

世界大百科事典(旧版)内のKolozsváriT.の言及

【ハンガリー】より

…他方,宮廷や高位聖職者のイタリア趣味に対して,周辺の国々との交流のなかで,土着的な作品が制作された。コロジュバーリKolozsvári Tamás(生没年不詳)による祭壇画(1427。エステルゴム博物館)はボヘミアのゴシックに連なる作品であり,〈M.S.のモノグラムの画家〉による祭壇画(1506。…

※「KolozsváriT.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む