LINK(読み)りんく

知恵蔵mini 「LINK」の解説

LINK

LINE株式会社が発行する仮想通貨。日本向けの「LINK Point」と海外向けの「LINK」の2種があり、自社開発のブロックチェーンネットワーク・LINK Chainを基盤としたLINKエコシステム内で利用できる。コインは同システムに参加する分散型アプリケーション(dApp)や、参加を予定している同社のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)・LINEでの貢献度に応じて付与される。獲得した「LINK Point」は、LINE上で1ポイント=1円として使えるLINEポイントとの交換が可能となっている。2018年9月現在、「LINK Point」の発行は未定だが、「LINK」は同年9月よりシンガポール拠点の仮想通貨取引所・BITBOXでの取り扱いが予定されている。

(2018-9-4)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む