loudness(その他表記)loudness

世界大百科事典(旧版)内のloudnessの言及

【通話品質】より

…単音明りょう度が80%程度あれば,冗長性があるふつうの会話での文章了解度はほぼ100%満たされる。
[ラウドネスloudness]
 受話音量の大きさに着目した評価法である。これは人間の耳の特性をも考慮した受聴音の感覚的な強さの尺度として定められた感覚レベルの一種であり,伝送特性がある程度以上良好な一般の通信系では,受話音量が大きいほど通話品質としては優れていると判断できる。…

※「loudness」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む