MacromediaSoundEdit16(読み)まくろめでぃあさうんどえでぃっとじゅうろく

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

Macromedia SoundEdit16

サウンド制作・編集ソフト。16ビットサウンドのデータ編集ができ、各種エフェクトも用意されている。ハードディスクに直接レコーディングすることもできる。SMPTEタイムコード対応。QuickTimeムービーMacromedia Directorを使ったマルチメディア・タイトルのサウンド編集には欠かせないソフトウェアである。サポートされているデータ形式としては8ビットのSoundEdit、16ビットのSoundEdit 16、Macintoshの標準オーディオファイル形式であるAIFF、Windowsで使われているWAVE、Super Studio Sessionなどで使用されているInstrument、Sound Designer Ⅱ、QuickTimeムービー、System 7サウンドファイルとsndリソースがある。【バ】2.0J【開】Macromedia【販】アスキーシステムソフト、ソフトウェア・トゥー

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android