NSシステム(読み)エヌエスシステム

デジタル大辞泉 「NSシステム」の意味・読み・例文・類語

エヌエス‐システム【NSシステム】

Numerical Simulator system航空宇宙技術研究所(現JAXAジャクサ)が開発したスーパーコンピューター。航空機設計における風洞実験のシミュレーション目的とする。昭和62年(1987)より初代モデルが運用され、平成5年(1993)に第2世代モデルであるNWT稼働。→エヌ‐ダブリュー‐ティー(NWT)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む