NSシステム(読み)エヌエスシステム

デジタル大辞泉 「NSシステム」の意味・読み・例文・類語

エヌエス‐システム【NSシステム】

Numerical Simulator system航空宇宙技術研究所(現JAXAジャクサ)が開発したスーパーコンピューター。航空機設計における風洞実験のシミュレーション目的とする。昭和62年(1987)より初代モデルが運用され、平成5年(1993)に第2世代モデルであるNWT稼働。→エヌ‐ダブリュー‐ティー(NWT)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む