《Proboscidea》(その他表記)Proboscidea

世界大百科事典(旧版)内の《Proboscidea》の言及

【ゾウ(象)】より

…広義には長鼻目Proboscideaに属する哺乳類の総称であるが,狭義には長鼻目ゾウ科ゾウ亜科Elephantinaeに属する動物のみを指す。 狭義のゾウは頰歯(きようし)が歯冠部の高い長歯で,下あごに切歯がなく,頭骨が高く短い。…

【長鼻類】より

…自由に動く長い鼻をもつ蹄行(ていこう)性の大型の草食性哺乳類で,哺乳綱真獣下綱長鼻目Proboscideaに属する。現生種はアフリカに2種,南アジアに1種しかいないが,地質時代にはアフリカ,ヨーロッパ,アジア,南北アメリカの熱帯から寒帯まで広く分布し,多くの種類があった。…

【オズボーン】より

…彼はおもに哺乳類と爬虫類の化石を研究し,進化についても深い関心をもち,適応放散など重要な概念を提出している。とくに《長鼻類Proboscidea》(1936‐42)では,多数の象化石を記載・分類し,その進化をまとめた。【清水 大吉郎】。…

※「《Proboscidea》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む