世界大百科事典(旧版)内のSāṃkhyaの言及
【サーンキヤ学派】より
…インドの正統バラモン系統の,いわゆる六派哲学の一つ。サンスクリットのサーンキヤSāṃkhyaは〈僧佉(そうぎや)〉と音写され,〈数論〉と訳される。このため数論学派とも呼ばれる。…
※「Sāṃkhya」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…インドの正統バラモン系統の,いわゆる六派哲学の一つ。サンスクリットのサーンキヤSāṃkhyaは〈僧佉(そうぎや)〉と音写され,〈数論〉と訳される。このため数論学派とも呼ばれる。…
※「Sāṃkhya」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」