Schlöndorff,V.(その他表記)SchlondorffV

世界大百科事典(旧版)内のSchlöndorff,V.の言及

【ニュー・ジャーマン・シネマ】より

… 〈オーバーハウゼン宣言〉の中心的存在であったクルーゲの象徴的な題名の映画《昨日からの別れ》(1966)がその口火を切った。次いでP.シャモニ(《キツネの禁猟期》1966),ウルリヒ・シャモニUlrich Schamoni(《毎年ふたたび》1967),フォルカー・シュレンドルフVolker Schlöndorff(1939‐ 。《テルレスの青春》1966)らがヨーロッパで注目を集めた。…

※「Schlöndorff,V.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android