Schröder,S.(その他表記)SchroderS

世界大百科事典(旧版)内のSchröder,S.の言及

【アッカーマン】より

…万能のスポーツマンとも言うべき柔軟な身のこなしとバリトンの美声にめぐまれ,シェーネマン一座時代から,喜劇俳優としての名声を高め,画才,語学の才,自然科学への旺盛な関心も併せ持ち,国内・外で社交性を発揮。1751年一座を結成,妻ゾフィー・シュレーダーSophie Schröder(1714‐92,名優F.L.シュレーダーの母)が悲劇を担当,大好評を博した。64年,エクホーフの参加をみたハンブルク公演は当時最高の水準を示し,ハンブルク国民劇場創設の礎を築いた。…

※「Schröder,S.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android