TeghBahādur(その他表記)TeghBahadur

世界大百科事典(旧版)内のTeghBahādurの言及

【シク教】より

…アウラングゼーブ帝は偏狭なまでのイスラムのスンナ派で,ヒンドゥー教などインドの異教を迫害した。シク教団でその犠牲になったのは,第9代のグル,テーグ・バハードゥルTegh Bahādur(1622‐75)であった。彼は改宗を強要されたが,アウラングゼーブ帝の前でそれを断固として拒絶したため,帝の怒りを買い,過酷な拷問の末,首をはねられた。…

※「TeghBahādur」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む