USX(読み)ゆーえすえっくす(その他表記)USX Corp.

日本大百科全書(ニッポニカ) 「USX」の意味・わかりやすい解説

USX
ゆーえすえっくす
USX Corp.

アメリカ最大の鉄鋼メーカーの1986年から2001年までの名称。1901年設立のUSスチールが、1981年、マラソン石油Marathon Oil Corp.を総額62億ドルで買収後、1986年7月に社名をUSXと改称した。2001年末、エネルギー事業をマラソン石油として分離独立させ、社名をUSスチールに戻した。

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む