USX(読み)ゆーえすえっくす(その他表記)USX Corp.

日本大百科全書(ニッポニカ) 「USX」の意味・わかりやすい解説

USX
ゆーえすえっくす
USX Corp.

アメリカ最大の鉄鋼メーカーの1986年から2001年までの名称。1901年設立のUSスチールが、1981年、マラソン石油Marathon Oil Corp.を総額62億ドルで買収後、1986年7月に社名をUSXと改称した。2001年末、エネルギー事業をマラソン石油として分離独立させ、社名をUSスチールに戻した。

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む