VALS(読み)バルス(その他表記)Value And Lifestyle

DBM用語辞典 「VALS」の解説

バルス【VALS Value And Lifestyle】

購買決定プロセスにおける消費者の行動を予測するために心理学的理論と社会学的理論に従って消費者を類型化したスタンフォード研究所のライフスタイル分析。類型化(タイポロジー)は大きく、(1)ニード・ドリアン(生活耐乏グループ)、(2)アウター・ディレクテッド(外的動因グループ)、(3)インナー・ディレクテッド(内的動因グループ)、(4)インテグレーテッド(自己実現グループ)の四つに区分。(1)はさらにサバイバー(生き残り)とサスティナー(耐乏者)に、(2)はビロンガーズ(保守的)とエミュレーター(上位志向派)とアチーバーズ(到達者)に、(3)はアイ・アム・ミー(個性志向派)とイクスペリエンシャル(経験志向派)とサイアタリー・コンシャス(社会志向派)に分けている。細かくは9つのタイポロジーに区分し、それぞれのライフスタイルの特性を分析し報告している。NTTデータ通信株式会社は、このタイポロジーの版権を購入し、日本流に修正して、ジャパン・バルス(Japan-VALS)として提供している。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のVALSの言及

【ポルテーニャ音楽】より

…〈ポルテーニャ〉は〈港の〉を意味する女性形の形容詞であるが,この場合,港とはとくにブエノス・アイレスを指している。すなわちタンゴを主にしてミロンガ,バルスvals(南米風ワルツ)などを含め,港町ブエノス・アイレスのちまたに行われた大衆的な音楽をこのように総称する。なお,この国の地方民謡に基づく音楽(フォルクローレ)も今日ではブエノス・アイレスでよく聴かれるが,本来は都会のものでないため,ポルテーニャ音楽の範囲には含められない。…

※「VALS」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android