世界大百科事典(旧版)内のveneerの言及
【合板】より
…一般に木材を0.5~4mmに薄くむいた板,すなわち単板(ベニヤveneer)を積み重ね,接着剤で貼り合わせて1枚の板にしたものをいうが,通常は各単板の繊維方向を1枚ごとに直交させる(図)。単板の組合せ方は,合板の安定性を保つために厚さの中央に対して対称構造をとり,そのために奇数枚合せが普通である。…
※「veneer」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
翻訳|veneer
…一般に木材を0.5~4mmに薄くむいた板,すなわち単板(ベニヤveneer)を積み重ね,接着剤で貼り合わせて1枚の板にしたものをいうが,通常は各単板の繊維方向を1枚ごとに直交させる(図)。単板の組合せ方は,合板の安定性を保つために厚さの中央に対して対称構造をとり,そのために奇数枚合せが普通である。…
※「veneer」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」