VRAISON(読み)ぶれそん

事典 日本の大学ブランド商品 「VRAISON」の解説

VRAISON

機械
九州工業大学(福岡県北九州市戸畑区)の大学ブランド。
ヒューマンライフIT開発センター・佐藤寧教授の音声技術をもとに、日立マクセル株式会社(大阪府茨木市)と共同開発された高音質化ヘッドホン。ファイル圧縮により失われた高音域を補間するBit-Revolutionテクノロジーを導入し、より原音に近い音での再生が可能となっている。オーディオ銘機賞2007の特別賞・技術開発賞を受賞。なお、「VRAISON」「vraIson」は、日立マクセル株式会社の登録商標。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む