共同通信ニュース用語解説 「W杯の大陸別出場枠」の解説
W杯の大陸別出場枠
W杯の成績や実績を基に各大陸連盟別に割り当てられる。今大会でアジアは南米との大陸間プレーオフ枠0・5を含む4・5だった。欧州13、アフリカ5、南米は開催国ブラジルを除き4・5、北中米カリブ海3・5、オセアニア0・5。アジアは2006年大会から4・5を維持している。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...