Windowsスーパーフェッチ(読み)ウインドウズスーパーフェッチ(その他表記)Windows SuperFetch

デジタル大辞泉 の解説

ウインドウズ‐スーパーフェッチ(Windows SuperFetch)

米国マイクロソフト社オペレーティングシステムWindows Vista以降に搭載されるキャッシュメモリー管理機能。利用頻度が高いアプリケーションソフトに対し、優先的にキャッシュメモリーを確保することで動作の高速化を図る。一方、メモリー容量を大幅に占有するため、全体的な動作がかえって遅くなる場合がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む