Yチェア(読み)ワイチェア(その他表記)Y-chair

家とインテリアの用語がわかる辞典 「Yチェア」の解説

ワイチェア【Yチェア】

デンマークの家具デザイナー、ハンス・J・ヴェグナーが1950年に発表した椅子(いす)。中国の椅子の特徴をデザインに取り入れ、曲線を描く背もたれとペーパーコード(紙をよって作った紐(ひも)状の家具材料)で編まれた広い座面を持つ。デンマークのカールハンセン&サン社が製造する。◇背もたれの支柱がY字形をしていることから。「ウィッシュボーンチェア」ともいう。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android