Yチェア(読み)ワイチェア(その他表記)Y-chair

家とインテリアの用語がわかる辞典 「Yチェア」の解説

ワイチェア【Yチェア】

デンマークの家具デザイナー、ハンス・J・ヴェグナーが1950年に発表した椅子(いす)。中国の椅子の特徴をデザインに取り入れ、曲線を描く背もたれとペーパーコード(紙をよって作った紐(ひも)状の家具材料)で編まれた広い座面を持つ。デンマークのカールハンセン&サン社が製造する。◇背もたれの支柱がY字形をしていることから。「ウィッシュボーンチェア」ともいう。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む