Zマーク表示金物(読み)ゼットマークヒョウジカナモノ

リフォーム用語集 「Zマーク表示金物」の解説

Zマーク表示金物

(財)日本住宅・木材技術センターの規格による在来工法木造住宅用の接合金物。接合部材や取付位置により使用する金物の種類、釘の仕様などの施工方法が決められている。住宅金融公庫仕様書ではZマーク表示金物またはそれと同等以上の金物の使用が定められている。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む