Zマーク表示金物(読み)ゼットマークヒョウジカナモノ

リフォーム用語集 「Zマーク表示金物」の解説

Zマーク表示金物

(財)日本住宅・木材技術センターの規格による在来工法木造住宅用の接合金物。接合部材や取付位置により使用する金物の種類、釘の仕様などの施工方法が決められている。住宅金融公庫仕様書ではZマーク表示金物またはそれと同等以上の金物の使用が定められている。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む