優先交渉権(読み)ゆうせんこうしょうけん(その他表記)First Refusal Right

M&A用語集 「優先交渉権」の解説

優先交渉権

売り手が買い手に与え他に優先して交渉する権利M&Aの場合、売り手に対して複数の買い手希望がいる場合が一般的であるが、複数の買い手の中から、買い手の買収条件等を検討して、売り手が1社又は少数の買い手に対し、他の買い手より優先して交渉する権利を与える場合があるが、その交渉権をいう。

出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む