知恵蔵 「周期ゼミ」の解説
周期ゼミ
(垂水雄二 科学ジャーナリスト / 2008年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
(垂水雄二 科学ジャーナリスト / 2008年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
昆虫綱半翅(はんし)目同翅亜目セミ科マギキカダ属Magicicadaの総称。17年または13年周期で発生することからこの名がある。かつては、17年周期で発生するものをとくに「十七年ゼミ」とよんでいたが、13年周期のものも含めてよばれる。6種が知られ、各周期型に3種が知られ、いずれも体は光沢のある黒色で翅脈は橙(だいだい)色、体長は20~30ミリメートル。日本には分布せず、おもにアメリカ合衆国の中・東部(グレート・プレーンズ)に分布し、発生年の5、6月にはおびただしい数のセミが出現する。
ある年に発生した集団はきっちり17年後(または13年後)に羽化し、そのため、各種の各年次集団の発生予定年(および予定地)を容易に予想することができる。もっとも普通な種マギキカダ・セプテンデキム(十七年ゼミ)M. septendecimには、14の年次集団が知られ、ほぼ毎年アメリカのどこかで発生がみられる。
[林 正美]
「ジュウシチネンゼミ」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…半翅目セミ科の昆虫。この仲間は17年または13年という周期で出現することから周期ゼミperiodical cicadaとも呼ばれる。13年型,17年型のセミはそれぞれ3種が知られ,本種は後者の中の1種である。…
※「周期ゼミ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新