デジタル大辞泉
「黒色」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こく‐しょく【黒色】
- 〘 名詞 〙
- ① 黒い色。こくしき。
- [初出の実例]「黒色の衣を着くる者は」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉一七)
- [その他の文献]〔史記‐天官書〕
- ② 共産主義の赤に対して、アナーキストやニヒリストがその運動の象徴として使った語。また、イタリアでファシストが黒色のシャツを着ていたところから、ファシストまたはファシズムの象徴にも用いた。〔モダン用語辞典(1930)〕
こく‐しき【黒色】
- 〘 名詞 〙
- ① 黒い色。こくしょく。〔易林本節用集(1597)〕
- [初出の実例]「又其道々をならはぬものは、たとへば暗夜に黒色(コクシキ)を見るがごとし」(出典:子孫鑑(1667か)上)
- ② =こくしきじょう(黒式尉)〔わらんべ草(1660)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「黒色」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 