穀物酢(読み)コクモツス

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「穀物酢」の意味・読み・例文・類語

こくもつ‐す【穀物酢】

  1. 〘 名詞 〙 穀物や穀物でんぷんを原料とした酢。米酢など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の穀物酢の言及

【酢】より

…こうしておくと,つねにかめの酢の量が変わらないので,万年酢と呼んだというのである。 ところで,現在日本で最も大量生産されているのは穀物酢で,小麦,米,酒かす,コーンなどを糖化,アルコール発酵後,アルコールを添加し酢酸発酵させたものである。また,1970年ころから急激に生産が伸びているのが,酸度10~15%の高酸度醸造酢である。…

※「穀物酢」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む