第三債務者(読み)ダイサンサイムシャ

デジタル大辞泉 「第三債務者」の意味・読み・例文・類語

だいさん‐さいむしゃ【第三債務者】

ある債権関係の債務者に対してさらに債務を負う者。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「第三債務者」の意味・読み・例文・類語

だいさん‐さいむしゃ【第三債務者】

〘名〙 ある債権関係の債務者に対してさらに債務を負う者をいう。債務者の債務者。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の第三債務者の言及

【強制執行】より

…これに対して,不動産については登記が重要な役割を果たしているので,裁判所の強制競売開始決定などに基づいて差押えの登記がなされる(46条)。さらに債権については,第三債務者に対する支払禁止が,差押えの効力の中心をなすので,差押命令が第三債務者に送達されることによって,差押えの効力が生じる(145条4項)。そのほか,換価の方法などについても,これら3種類の金銭執行の間には差異が認められる。…

※「第三債務者」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android