腋毛(読み)ワキゲ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「腋毛」の意味・読み・例文・類語

わき‐げ【腋毛・脇毛】

  1. 〘 名詞 〙 第二次性徴として、思春期以降に、わきの下に生える毛。わきくさ。〔日葡辞書(1603‐04)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の腋毛の言及

【腋窩】より

…このくぼみは胸壁から上腕に向かって二つの筋(前は大胸筋,後は広背筋)が堤防のように走っているために生ずるものである。思春期になると,腋窩の皮膚には腋毛がはえ,また腋窩腺の分泌が高まる。〈わきが〉のにおいはこの分泌物が細菌によって分解されて生ずる。…

【腋窩】より

…このくぼみは胸壁から上腕に向かって二つの筋(前は大胸筋,後は広背筋)が堤防のように走っているために生ずるものである。思春期になると,腋窩の皮膚には腋毛がはえ,また腋窩腺の分泌が高まる。〈わきが〉のにおいはこの分泌物が細菌によって分解されて生ずる。…

※「腋毛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む