中日辞典 第3版の解説
捂
wǔ
[漢字表級]1
[総画数]10
[動](手で)押さえる;覆う;(かぶせるようにして)ふさぐ,封じ込める.
~着嘴笑/手で口を隠して笑う.
~着鼻子嫌臭/鼻を覆ってにおいを避ける.
用被子~上/布団をかぶせる.
我刚打开收音机,他就~上耳朵了/私がラジオをつけると,彼はすぐ耳をふさいだ.
放在罐子里~起来/つぼに入れて密閉する.
[異読]〖捂wú〗
[動作動詞]盖|蒙|罩|捂
■盖上からかぶせる〔かぶさる〕
盖上盖儿/ふたをする.
盖上被子〔一层土〕/ふとん〔土〕をかける.
一层薄雾盖着山坡/うっすらとした霧が山の斜面を覆っている.
■蒙覆う▶対象物を見えないようにする,外気を遮断するなど,何らかの目的を含む.
拿手巾蒙住眼睛/手ぬぐいで目かくしをする.
用草席蒙〔盖〕上尸体/むしろで死体を覆う.
▶“盖”より“蒙”を使ったほうが見えないようにするというニュアンスが出る.
■罩∩型のもので〔∩型に〕すっぽり覆う▶覆うもの(用具)の形や覆われている状態の形に関心がある.
■捂手のひらで覆う
捂眼睛〔耳朵,嘴〕/目〔耳,口〕を覆う.

捂
wú
[漢字表級]1
[総画数]10
“枝捂”(お茶を濁す.ごまかす)という語に用い,“支吾”に同じ.
[異読]〖捂wǔ〗

