中日辞典 第3版の解説
架
jià
[漢字表級]1
[総画数]9
        
              1 [量]
一~收录机/ラジカセ1台.
几~飞机/数機の飛行機.
一~葡萄/ひと棚のブドウ.
两~山/山二つ.
いずれも機械・計器・楽器などに用いる.“架”は組み立てられたものに,“台”は台の上に置いて使うものに用いられることが多い.したがって“飞机”(飛行機)には“台”が使えず,“架”を用いる.
2 [動]
~桥/橋を架ける.
~电线/電線を架設する.
把树苗~起来,免得被风刮倒了/苗木が風に吹き倒されないように支柱を立てる.
他受了伤,两个工人~着他去医务室了/彼が負傷したので,二人の労働者が両方から支えて医務室へ連れていった.
~拐/松葉杖をつく.
警察硬把他~走了/警官は無理やり彼を連れていった.
拿枪~住砍过来的刀/打ち込んできた刀をやりで受け止めた.
→~架不住/.
3 [名](~儿)棚.台.支柱.骨組み.ラック.スタンド.…掛け.▶棒状のものを組み合わせて作った,物を支えたり載せたり掛けたりするもの.
给丝瓜搭个~儿/ヘチマの棚を作る.
鸡上~了/ニワトリが止まり木に止まった.
书~/本棚.
衣~/洋服掛け.ハンガー.
行李~/(電車の)網棚.
葡萄~/ブドウ棚.
脸盆~/(架脚式の)洗面台.
4 [素]けんか;殴り合い;口論.
打~/けんかする.
吵~/口論する.
劝~/仲裁する.
[下接]绑bǎng架,笔架,担架,工架,骨gǔ架,桁héng架,画架,间架,绞jiǎo架,井架,举架,拉架,落lào架,陆架,骂架,闹架,塌tā架,屋架,招架,支架,摆bǎi架子,货架子,空架子,脚手架
[成語]叠dié床架屋
                                              
