中日辞典 第3版の解説
若
ruò
[漢字表級]1
[総画数]8
        
              ~不努力,必将失败/もし努力しなければ必ず失敗するであろう.
→~若辈bèi/.
安之~素/いつものように安らかである.
欣喜~狂/狂喜する.
[注意]“若”に「(年が)若い」の意味はない.同じ発音の“弱”から,日本で字義が作られた.⇒〖弱ruò〗3❶
[異読]〖若rě〗
[下接]即若,假jiǎ若,莫mò若,如若,设若,倘tǎng若,自若
[成語]呆dāi若木鸡,洞dòng若观火,固若金汤,口若悬xuán河,冷若冰bīng霜shuāng,寥liáo若晨chén星,判pàn若云泥,旁páng若无人,置若罔wǎng闻,大智若愚yú,门庭若市,趋qū之若鹜wù,深藏cáng若虚xū,受宠chǒng若惊,惘wǎng然若失,虚怀huái若谷gǔ,昭然若揭
若
rě
[漢字表級]1
[総画数]8
              “阿兰若”(<仏教>阿蘭若.仏教寺院),“般若”(<仏教>般若(はんにゃ).真理を見きわめる知恵)という語に用いる.
[異読]〖若ruò〗

