中日辞典 第3版の解説


guì
[漢字表級]1
[総画数]13

[動]ひざまずく

下~/ひざまずく.

~在地上/地面にひざまずく.

~着一条腿/片ひざをついている.

[動作動詞]

[動作動詞]zhàn|坐zuò|跪guì|蹲dūn|躺tǎng

zhàn…立つ

zuò…腰をかける・腰をおろす▶尻が椅子や床についていなければならない.

支起一条腿坐/立てひざをつく.▶尻がついているから“坐”を用いる.

盘着腿坐/あぐらをかく.

guì…ひざまずく

跪着坐/正座する.▶ひざがついているから“跪”を用いる.

dūn…しゃがむ▶“坐”と異なり尻は下につかない.相撲でいう蹲踞(そんきょ)の動作も“蹲”である.

tǎng…よこたわる

站zhàn坐zuò蹲dūn躺tǎng

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android