デジタル大辞泉 「急」の意味・読み・例文・類語
きゅう〔キフ〕【急】

1 切迫した事態。また、突然の変事。「風雲
2 急いですること。「
3 舞楽や能などで、1曲全体または1曲中の舞などを序・破・急の三つに分けた場合、その最後の部分。→序破急

1 切迫したさま。急いで対処しなければならないさま。「
2 物事が前触れなく突然に起こるさま。にわか。だしぬけ。「
3 気短なさま。性急。「新奇を求めるのに
4 手を緩めずきびしいさま。「追撃がはなはだ
5 速度・調子が速いさま。「脈拍が
6 傾斜などが大きいさま。「
[類語]
