lieber

プログレッシブ 独和辞典の解説

lie・ber, [líːbər ーバ]

1 [形] ⇒lieb(比較級)

2 [副]

❶ (⇒gern)((英)rather) より好んで,むしろ…したい,(…のほうが)ましである

Er macht diese Arbeit lieber als ich.\私より彼のほうがこの仕事を喜んでやる

Ich fahre lieber nach Wien als nach Berlin.\私はベルリンよりもむしろウィーンへ行きたい.

❷ ((英)better) …するほうがよい,ましである

Ich würde lieber zu Fuß gehen.\私はむしろ歩いて行くほうがいいのだが

Tu das lieber nicht!\そんなことはしないほうがいい

Das hättest du lieber nicht tun sollen!\そんなことを君はしなければよかったのに

Geh lieber gleich nach Hause!\すぐに家に帰ったほうがいい

Ich wüsste nicht, was ich lieber täte.\((話・反語)) そんなことはいやだよ

lieber ... als ...の形で】lieber heute als morgen\明日といわず今日にでも,今すぐに

lieber spät als nie\遅れても来ないよりはまし.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

lieber

[ーバー]

❶ ⇒lieb.

❷ [副] (→gern)([英] rather)より好んで, (…より)むしろ, (…のほうが)よい, ましである

Ich wüsste nicht, was ich ~ täte.|⸨話・反語⸩ そんなことはいやだよ.

~ heute als morgen|明日といわず今日にでも,今すぐに.

~ spät als nie|遅れてもやらない〈来ない〉よりはまし.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む