allow

英和 用語・用例辞典の解説

allow

(動)許す 認める 許容する 容認する (⇒Protection of Personal Information Law)

allowの関連語句

allowの用例

A bill to allow local governments to collect admission fees from visitors to designated natural assets zones will be submitted to the current Diet session in the form of legislation drafted by Diet members.
自治体が自然資産指定区域を訪れる観光客らから入域料を徴収することを認める法案は、議員立法の形で今国会に提出される見込みだ。

According to a draft of new guidelines compiled by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, junior high school students will be allowed to bring smartphones and mobile phones to school to use them for emergency contact such as in the event of a disaster.
文部科学省がまとめた新ガイドラインの案によると、災害時などの緊急連絡に使えるようにするため、中学生のスマホや携帯電話の学校への持ち込みが認められるようになる。

According to the government’s interpretation of the Constitution, Japan is currently not allowed to exercise the right to collective self-defense.
政府の憲法解釈によると、日本は現在、集団的自衛権を行使できない。

According to the stipulation of the railway business law, railways can refuse to allow those with issues such as infectious diseases to board.
鉄道営業法の規定によると、鉄道会社は、伝染病感染者などの乗車を拒否することができる。

According to Tokyo University of the Arts, only a handful of students will be allowed to enter the Department of Music under its early admission entrance system.
東京芸術大学によると、(高校2年修了時から進学できる)同大学音楽学部の飛び入学制度では、少数の生徒だけが入学を認められることになる。

Ahead of the upper house poll, a political wing of the Japanese Agriculture Group in Hokkaido has decided to allow its members to vote at their own discretion, as a move of opposition to participation in TPP negotiations.
参院選を控えて、北海道のJAグループの政治団体は、TPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加に反発する動きとして、組合員の自主投票を認める決定をした。

A justice, who allowed the prosecution to detain the suspect, served as the presiding judge in the high court trial.
検察側の容疑者勾留を認めた裁判官が、高裁の審理で裁判長を務めた。

Allowing banks to claim a tax refund by carrying a loss back to the previous year has not been allowed since fiscal 1992 in Japan, due chiefly to the fiscal plight of the central government.
銀行が欠損金を前年度に繰り戻して税金還付を請求できるようにする制度(欠損金の繰戻し還付)は、主に国の財政難を理由に、日本では1992年度から凍結されてきた。

A major Internet shopping mall program which began in March 2000 allows payments to be made immediately through the bank accounts of users.
2000年3月にスタートした大規模なインターネット上の仮想商店街プログラムは、利用者の銀行口座から即時決済できる。

Among many sports coaches, there still remains the misguided perception that some physical punishment can be allowed for the sake of victories.
多くのスポーツ指導者の間には、勝利を得るためなら少々の体罰は許される、との誤った認識がまだ残っている。

An increasing number of companies are expected to allow their employees to work from home in response to Prime Minister Abe’s request to temporarily close schools nationwide due to the new coronavirus spread.
新型コロナウイルスの感染拡大のため、安倍首相が全国の学校を臨時休校するよう要請したことを受け、従業員に在宅勤務を認める企業が増えそうだ。

As a move to jeopardize the symbol of cooperation between South Korea and North Korea, Pyongyang cut off a military hotline with South Korea that allows cross-border travel to a jointly run industrial complex.
韓国と北朝鮮の協力の象徴を危険にさらす動きとして、北朝鮮は、南北協力事業の工業団地へ越境して出入りする際の連絡にも使われる韓国との軍通信線を遮断した。

Banks are allowed to sell insurance policies to clients.
銀行は、顧客に保険を販売することができる。

By issuing a number card with a facial photo and an IC chip to Japanese citizens, the My Number system is intended to allow administrative bodies to better manage social security benefits and tax payments.
顔写真やIC(集積回路)チップの入った個人番号カードを日本国民に交付して、行政機関の社会保障給付や納税の管理をしやすくするのが、「共通番号」制度の狙いだ。

Currently, nine of the 10 railway IC cards are interchangeable as e-cards and holders are allowed to use them in about 200,000 shops including convenience stores across the nation.
現在、10種類の交通系ICカードのうち9カードは、電子マネーとしても相互利用することができ、カード保有者は全国のコンビニエンス・ストアなど約20万店舗でICカードを利用できるようになった。

During the business suspension, the company will not be allowed to extend new loans, solicit new customers or call in loans.
業務停止の期間中、同社は新規融資や新規顧客の勧誘、貸出[貸金]の回収業務ができなくなる。

Even under the new Constitution of Egypt, the special privilege which allows the military to bypass parliamentary approval on the defense budget has been left intact.
エジプトの新憲法でも、国防予算については軍が議会の承認を得る必要がないという(軍の)特権は、以前のまま維持されている。

Former Egyptian President Hosni Mubarak was allowed to be retried over the killings of protesters in the 2011 popular uprising.
ムバラク前大統領は、2011年の民衆蜂起でデモ参加者が殺害された事件で、再審を認められた。

If general voters are also allowed to engage in election campaigns via the Internet, anyone will be able to send an e-mail calling for support for a certain candidate, which may lead to rampant negative campaigns in which voters slander candidates they oppose.
一般有権者もネットでの選挙運動を行うことが認められれば、誰でも特定の候補者への支持を呼びかける電子メールを送ることができ、そうなれば有権者が反対する候補を中傷するネガティブ・キャンペーンが横行する可能性もある。

In a bid to clamp down on bank-transfer scams, the police asked financial institutions not to allow people whose faces are obscured with sunglasses or masks to use ATMs.
振り込め詐欺を取り締まるため、警察は、サングラスやマスクで顔を隠したままATM(現金自動預け払い機)を使用できないよう金融機関に要請した。

In connection with the Ukraine situation, no country must be allowed to change its national borders by threat of force, and the international community should unite in addressing the Ukraine crisis.
ウクライナ情勢に関しては、いかなる国も力の威嚇による国境線の変更は許されず、国際社会が結束してウクライナ問題に対応すべきだ。

In December 1998, trust funds became the first financial products offered by securities firms and life insurers that banks were allowed to sell.
1998年12月に、投資信託は、証券会社と生命保険会社が提供する金融商品のうち銀行窓口での販売が認められた最初の商品となった。

In implementing the Hong Kong national security law, Hong Kong police will have sweeping authority which allows them to take actions including conducting searches without a warrant and intercepting communications.
香港国家安全維持法(国安法)を執行するに当たって、香港警察は、令状なしの捜索や通信傍受などの措置を取ることができる広範な権限を持つことになった。

It is an entrenched bidding structure that allows irregularities such as influence-wielding, bid-rigging and subcontracting entire public works contracts.
口利きや談合、公共事業の丸投げなどの不正行為を許しているのは、旧態依然とした入札の構造だ。

It is a significant problem that the Broadcast Act of Japan allows for the regulation of media by the government.
日本の放送法が政府によるメディア規制を認めているのは、重大問題である。

New entries in the taxi industry were allowed by the liberalization of the industry in 2002, but the soaring number of taxis has resulted in excessive competition.
タクシー業界への新規参入は、2002年の自由化で認められたが、タクシーの台数が急増して過当競争を招いている。

Preimplantation diagnosis on patients other than those with serious genetic diseases is not allowed by the guidelines of the Japan Society of Obstetrics and Gynecology.
重い遺伝病の患者以外の患者の着床前診断を、日本産科婦人科学会の指針は認めていない。

Prosecutors appealed the ruling and demanded the court allow them to detain the Nepalese man to prevent his deportation to Nepal.
検察は控訴し、このネパール人がネパールに強制送還されるのを防ぐため、再勾留を認めるよう裁判所に求めた。

The bullies made the schoolboy shoplift, extorted money from him or forced him to disclose a PIN code for his bank account, which allowed his tormentors to withdraw money.
いじめの加害者らは、男子生徒に万引きさせたり、金銭を強要したり、脅して銀行口座の番号を聞き出して、金を引き出したりしていた。

The Chinese government allowed people to stage a campaign to boycott Japanese products following anti-Japan demonstrations.
中国政府は、反日デモに続いて、中国人の日本製品の不買運動をも容認した。

The firm allows employees to set aside annual paid leaves, which lose effect after two years under the law.
同社は、法律上は2年で失効する年次有給休暇の積立てを、従業員に認めている。

The former Soviet Union launched a woman into orbit aboard a one-person Vostok spacecraft in1963, but she was not allowed to take the controls, as male cosmonauts were.
旧ソ連が1963年に1人乗りの宇宙船ウォストークで女性を軌道に打ち上げたが(飛行士はワレンチナ・テレシコワ。女性による世界初の宇宙飛行)、このときテレシコワは、男性の宇宙飛行士と違って宇宙船の操縦を許されなかった。

The new Japan-U.S. accord will allow local government officials to enter U.S. military bases in Japan to conduct environmental surveys, such as research on cultural properties and soil contamination, before the bases are returned.
新日米協定では、自治体関係者が在日米軍基地の返還前に立ち入って、文化財や土壌汚染の調査などの環境調査を行うことが可能となる。

The personal computers of innocent people who were wrongly arrested on suspicion of sending online threats via their PCs were later found to have been infected with a virus which allowed a third party to control them remotely.
パソコンでネット脅迫メールを送った容疑で誤認逮捕された無実の人のパソコンは、その後、第三者が遠隔操作できるウイルスに感染していたことが分かった。

The refugee recognition system allows refugee status seekers to start working six months after submitting their applications.
難民認定制度で、難民認定申請者は、申請書提出から6か月が経過すれば、就労が認められる。

The revised Patent Law allows companies to obtain patents on inventions made by their employees if they inform the employees beforehand, including in the company’s work regulations or by a written contract.
改正特許法では、社員による発明の特許権は、会社の勤務規則や契約書などで社員にあらかじめ伝えておけば、会社が得ることができる。

The use of force by SDF personnel is currently restricted and SDF members are allowed to use weapons only for purposes such as self-defense.
自衛隊員の武器使用は現在制限されており、自衛隊員が武器を使えるのは、正当防衛などの目的に制限されている。

To defeat deflation and achieve an economic recovery, it is necessary to restore a process that allows funds made available as a result of the BOJ’s monetary easing to be used as loans for plant and equipment investments to expand corporate profits and jobs.
デフレから脱却し景気回復を実現するには、日銀の金融緩和で供給された資金が企業の設備投資への貸出に使われ、企業の利益と雇用の拡大をもたらす流れを回復する必要がある。

Under Japan’s Protection of Personal Information Law, entities are allowed to transfer personal information to foreign countries and view it from overseas with the consent of users.
日本の個人情報保護法では、利用者の同意があれば、企業が個人情報を海外に移したり、個人情報を海外から閲覧したりすることが認められている。

Under the new residential status system for foreign workers holding specified skills, which was introduced in 2019, foreigners are allowed to engage in unskilled labor in 14 categories of industry, such as construction and nursing care.
2019年に導入された特定技能保有の外国人労働者のための新しい在留資格制度では、建設や介護など14業種で、外国人は単純労働に就くことができる。

Under the new tax exemption program which started in April 2013, people are allowed to give lump-sum cash gifts for education to their children or grandchildren.
2013年4月から始まった新免税制度では、子どもや孫に教育資金を一括贈与することができるようになった。

Vaccinations at companies and universities have been allowed, but they have to secure on their own the doctors, nurses and other medical personnel to administer vaccines as well as the venues for vaccination.
企業や大学でのワクチン接種が認められたが、ワクチン接種を担う医師や看護師などの医療関係者とワクチン接種の場所は、企業や大学が自前で確保しなければならない。

Wiretapping is allowed for certain crimes such as those involving drugs and firearms under the current law.
現行法では、通信傍受は、薬物や銃器がらみの犯罪など一定の犯罪に認められている。

Women are effectively allowed to make an arbitrary decision on induced abortions in Japan.
日本では、妊娠中絶については、女性が事実上、独断的に決めることを認められている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

al・low
/əláu/

[動]

1 (他)〈事を〉認める〈人に〉〈事を〉許可する,〈人などが〉(…にいることを)許す,〈人に〉(…することを)認める,…を(…する)ままにしておく≪to do≫([連語] allow ... to+[動]vote/participate/enter/stay/return/remain/speak

Smoking is not allowed here.
ここは禁煙です

She allowed him the use of it.
彼女は彼にそれの使用を許可した

Allow me.
((形式))(手助けの場面で)私にさせてください

No dogs allowed
((掲示))犬の入場禁止

They were not allowed out of the room.
彼らは部屋から出ることを許されなかった

It's a vital rule allowing people to talk freely.
皆が自由に話せることが重要なルールだ

allow the opportunity to slip away
みすみすチャンスを逃す

1a (他)〈事(の実現)を〉可能にする〈人に〉〈機会などを〉与える,〈人などに〉(…が)できるようにする≪to do

This would allow some freedom for [of] choice.
これで少し選択の余地ができそうだ

Television has allowed us to know world affairs.
テレビのおかげで世界情勢がわかるようになった

2 (他)〈時間・経費・食料などを〉あらかじめ見込んでおく(ゆとりを持って)見ておく,〈時間などを〉(…のために)見越しておく,〈金額などを〉(…のために)考慮する,割り引く≪for

Please allow 28 days for delivery.
納品まで28日見ておいてください

We can allow 5% off for cash payment.
現金なら5%割引します

3 (他)((形式))〈主張・可能性などを〉認める(正しいとして)受け入れる,〈人の〉〈言うことを〉認める,〈…ということを〉認める≪that節≫

The judge allowed the evidence.
裁判官は証拠を採用した

I'll allow you that.
確かにそのとおり

I can't allow that someone (should) fire me with a moment's notice.
いきなり首にするなんて許せない

3a (他)((米/方言))〈…と〉述べる,主張する≪that節≫

[コーパス]allowの構文頻度

(1) 74%〔~ [名] to do〕allow the candidates to present their vision within such a framework

(2) 15%〔~ [名]allow imports of cigarettes and beer within a year

(3) 2%〔~ [名][名]allow people an increasing range of choices

(4) 1%〔~ [名] for [名]allow a few minutes for execution

◆頻度は能動文のみで集計.受動態は約15-20%程度.[名]+to do がよく用いられる.

allow for (自+)

1 〈事情などを〉(計画・計算・判断などで)考慮に入れる,見越しておく

allow for the unexpected
不測の事態に備える

Allowing for traffic delays, we should leave at 7:30 at the latest.
交通渋滞を考慮して遅くとも7時半には出発したほうがいい

2 〈状況などを〉可能にする

allowing that ...

…であるとしても

allow of (自+)

〔通例否定文で〕((形式・やや古))…を許す,認める;…の余地がある

His remarks allow of no other interpretation.
彼の発言はほかに解釈のしようがない

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android