disturbed

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

dis・turbed
/distə́ːrbd/

[形]

1 〈人が〉(…して/…で/…ということで)気の動転した,ひどく不安な≪to do /aboutbyat/that節≫

be disturbed to hear that ...
…と聞いて動揺する

1a 〈関係・経験・睡眠などが〉普通でない,乱れた;〈海などが〉荒れ狂った

2 (心に)障害のある

emotionally disturbed children
情緒障害のある子ども

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む