プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
**fact
[名]
1 [U](虚構・意見に対して)事実, 真実, 真相, 実際
- a clear fact
明白な事実 - a story founded on fact
事実に基づいた話 - distinguish fact from fiction
真実と虚構を区別する - The fact (of the matter) is (that) I don't like to go there.
本当はそこへ行きたくはないのです(▼(1)((略式))ではtheはしばしば省く. (2)thatを省いてThe fact [Fact] is, I don't like to go there. ともいえる).
2 (…という;…に関する)事実;現実((of ..., that節;about ...))
- an established fact
動かしがたい事実 - the fact of my having met him
私が彼に会ったという事実 - the facts of life
現実, 現状(▼a fact of lifeともいう);人生の現実;((略式))((婉曲))性に関する知識.
3 ((通例~s))(人の言う)事実, 申し立て
- hear the facts from an eyewitness
目撃者から真相を聞く.
4 ((the ~))((しばしば~s))《法律》(事件・状況の)事実, 犯行
- after the fact
犯行後の, 事後の - before the fact
犯行前の, 事前の - confess the fact
犯行を自白する.
[語法]直接that節をとらない動詞・前置詞のあとにthat節を用いたいときや主語の位置にthat節を置きたいときは, factを入れて, the fact that ...とする. 単にthat節ですむところにthe fact that ...を用いるのはくどい表現:We admit (the fact) that an injustice has been done. 不正が行われたことを認める.
(and) that's a fact
(信じがたいかもしれないが)事実だ.
facts and figures
正確な知識[情報], 詳細(details).
for a fact
((話))事実として, 確かに
- I know for a fact that ...
私は…であることを確かに知っている.
in (actual) fact
((文修飾))((話))実のところ, 実際上;((前言を要約して))要するに, つまり;((前言を強調・否定して))いやそれどころか, いや実際は.
Is that a fact?
((驚き・興味を示して))そうですか.
[ラテン語factum(facereなす+-tus過去分詞語尾=なされたこと)]
fact・ful
[形]