now

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

now
/náu/

[副]((時))

1 今,現在,現在では,今日では

He is working in London now.
彼は今ロンドンで働いている

1a さっさと,ただちに,即刻(immediately

We must start (right) now.
今すぐ始めなければならない

1b 〔過去時制で〕(物語などの中で)今や[は],その時,こうなると

Caesar now marched east.
シーザーはこのとき東へ進軍した

1c 〔過去時制で〕たった今,今しがた(◆通例 just または only を前に置く)

There was an earthquake just now.
たった今地震があった

1d 今になって,現状では

I understand now why you were angry.
君がなぜ怒っていたのか,今になってわかる

1e 〔時を示す語を伴って〕(現在から振り返って)もう

It is now ten years since he died.
彼が死んでもう10年だ

((間投詞的))

2 ((略式))さて,ところで(well)

Now, I'm going to tell you about it.
じゃあこれからお話します

2a 〔対照〕((略式))でも(however

I don't know anything about the planet. Now, if he were here, he'd be able to help you.
その惑星のことはまったくわからないんだ.でも彼がここにいてくれたら役に立ってくれると思う

3 ((略式))えーと

I've got his address. Now let me see.
彼の住所なら持っているよ,えーと

4 〔命令・依頼・驚き・たしなめなどの意を強めて〕((略式))さあ,まあ,ええっ

Now, how can you say that?
驚いた,よくもそんなことが言えるな

Now, listen to me!
まあ,お聞きなさい

“He was a reliable fellow.” “Was he, now?”
「彼は信頼できる男だった」「えっ,まさか」

and now

((略式))さて,ところで;さて今度は,では次に(◆次の登場者の紹介などで)

And now ladies and gentlemen, Mr. Frank Sinatra.
さてみなさん,フランク・シナトラ氏の登場です

even now

それでも;今となっても;((古))たった今

Even now it is not too late.
今からでも遅くはない

(every) now and then [again]

時々,折折(◆不規則な間隔を含意するが,every をつけると回数が多い)

It's now or never.=Now for it.

今を逃したら2度とチャンスはない

now for A

さて次はAにしよう,Aといこう

Now for a cold bottle of beer!
さあ冷えたビールにしよう

now, now

((略式))さあさあ,まあまあ(◆人をなだめて);これこれ,こらこら(◆人をしかったり,注意を引いて)

Now, now. Don't cry!
さあさあ,泣かないで

now ... now ...=now ... then ...

時には…し,またあるときは…する(◆…には形容詞・分詞など)

Now sunny, now showers.
晴れたかと思えばまた雨

now then

さて,ところで;まあまあ,おいおい,これこれ

━━[接]…だから,…である以上は(since

now (that) ...

…だから,であるので

Now that he's married, he comes home early.
彼は結婚したので,帰宅も早くなっている

━━[名][U]〔通例前置詞のあとで〕今,目下,現在

Up to [Till, Until] now there has been only one.
今までにたった一つ[一人]あった[いた]だけだ

Now is the best time to visit the lake.
今がその湖に行く最適の時だ

by now

もう,今ごろ

I expect that everybody has finished the test by now.
(先生が生徒に)さあ皆さん,もうテストをやり終えましたね

for now

当分は,ここしばらくは,さしあたり

from now on [forward, forth, onwards]

今後は

━━[形]〔時にN-〕((略式))最先端の,最新感覚の,流行の

nowness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

now

(副)今 今は 今度は 今では 目下 今から 直ちに それで そうしたら もう〜になる さて ところで 〜なものですから (名)今 現在 この時 この瞬間 (形)現在の 最新感覚の

nowの関連語句

nowの用例

Lawmakers voted 260-170 to continue for a year what is now called normal trade relations (NTR) and used to be called most favored nations (MFN) trade status.
議員が260対170で票決して、これまで最恵国待遇と呼ばれていた(中国に対する)正常通商関係を1年間継続することになった。

Let’s start off with some beer for now.
とりあえず、ビールで行こう。

Now is not the time for the LDP to wage an internal power struggle.
今は、自民党が党内抗争をしている時ではない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む