sandwich

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

sand・wich
/sǽndwitʃ | sǽnwidʒ/

[名][C]

1 サンドイッチ(◆ハンバーガーなども含む)([連語] [名]+sandwich:ham/tuna/egg/cheese

grab [fix] a sandwich
サンドイッチをほおばる[作る]

2 サンドイッチ状の[的な]もの

2a ((英))レイヤーケーキ(((米))layer cake)(◇2層以上のスポンジケーキにジャム・クリームをはさんだもの)

2bsandwich man

one sandwich short of a picnic

((略式))〈人が〉少し(知恵が)足りない[抜けている]

━━[動](他)

1 〈肉・野菜などを〉サンドイッチにはさむ

2 〔通例受身形で〕((略式))…を(2つのものの間に)はさみこむ≪inbetween

[英国の伯爵の名から.食事のためゲーム卓を離れるのをきらい,これを考え出した]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android