whereby

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

whère・bý

[副]

1 〔関係副詞〕((形式))(それによって)…するところの(by which);そしてそれによって(◆whereby の先行詞は meansprocessmechanismarrangementsystem などが多い)

an arrangement whereby that company will buy more imports
その会社がもっと多くの輸入品を買うという協定

He made a breakthrough in economics, whereby he became famous.
彼は経済学で一大成果をあげ,それで有名になった

2 〔疑問副詞〕((古))何によって(by what);いかにして(how

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

whereby

(関係副詞)それによって〜する それに従って〜する(by which) (疑問副詞)何によって どんな手段で(how)

wherebyの用例

Amakudari is [refers to] the practice whereby retired agency officials take up positions in firms.
「天下り」は、退職した官庁の高官が(一般に退職前に在任した官庁に関連する)企業に再就職する慣習のことを言う。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む