日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

-ba2, ば

1 [仮定条件を示す] (Desinência verbal que significa “se …”).

Ichi-nichi yasumeyoku narimasu yo|一日休めばよくなりますよ∥Se descansar um dia, fica (logo) bom.

-tara2.

2 [確定条件を示す] Se …;quando ….

Yūyake ga kirei naraashita wa hare da|夕焼けがきれいならば明日は晴れだ∥Quando o arrebol da tarde está lindo, faz tempo bom no dia seguinte.

-nára(ba).

3 [根拠を示す] De acordo com;segundo;pelo que.

Shinbun ni yore ~|新聞によれば∥Pelo que dizem os jornais 「o governo vai cair」.

yorú3.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む