現代日葡辞典の解説
píchi-pichi (to), ぴちぴち(と)
Tsuri-ageta sakana ga baketsu no naka de ~ hanete ita|釣り上げた魚がバケツの中でぴちぴちはねていた∥O peixe que apanhei dava cada salto no balde!
~ shita musume|ぴちぴちした娘∥Uma moça jovial [cheia de vida/alegre].
日本語の解説|ぴちぴちとは
Tsuri-ageta sakana ga baketsu no naka de ~ hanete ita|釣り上げた魚がバケツの中でぴちぴちはねていた∥O peixe que apanhei dava cada salto no balde!
~ shita musume|ぴちぴちした娘∥Uma moça jovial [cheia de vida/alegre].
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...