現代日葡辞典の解説
pún-pun (to), ぷんぷん(と)
Daidokoro wa ninniku no nioi ga ~ shite iru|台所はにんにくのにおいがぷんぷんしている∥Na cozinha é um (tal) cheiro a alho!
Kare wa ~ shite [okotte] dete itta|彼はぷんぷんして[怒って]出ていった∥Ele zangou-se e saiu [Ele, zangado, saiu].
日本語の解説|ぷんぷんとは
Daidokoro wa ninniku no nioi ga ~ shite iru|台所はにんにくのにおいがぷんぷんしている∥Na cozinha é um (tal) cheiro a alho!
Kare wa ~ shite [okotte] dete itta|彼はぷんぷんして[怒って]出ていった∥Ele zangou-se e saiu [Ele, zangado, saiu].
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...