めでたい

日本語の解説|めでたいとは

現代日葡辞典の解説

medétái, めでたい

1 [祝うべきだ] Feliz;auspicioso;venturoso;abençoado.

Kyō wakekkonshiki da|今日はめでたい結婚式だ∥Hoje é o dia do casamento, vai ser uma festa.

Medetashi medetashi|めでたしめでたし∥O final [desfecho] feliz.

iwáuyorókóbáshíi.

2 [お人好しすぎる] Ser bondoso [crédulo] demais.

o-~.

ma-núkéóroka1.

3 [とても良い] Muito bom.

Kare wa kaichō no oboe ga ~|彼は会長の覚えがめでたい∥Ele está nas boas graças do [é muito favorecido pelo] presidente.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

めでたい

今日はめでたい日だ|Hoje é um dia de festas.

事件はめでたく解決した|O caso teve um final feliz.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android