搗ち合う

日本語の解説|搗ち合うとは

現代日葡辞典の解説

kachíáu, かちあう, 搗ち合う

1 [衝突する] Colidir;chocar-se;ir de encontro 「a」. ⇒butsúkárúshṓtótsú.

2 [重なる] Calhar;coincidir.

Kondo no saijitsu wa nichiyō to ~|今度の祭日は日曜とかち合う∥O próximo feriado calha a um domingo.

kasánárú.

3 [対立する] Opor-se.

Rigai ga ~|利害がかち合う∥Haver colisão [um choque] de interesses.

4 [偶然会う] Cruzar [Encontrar]-se 「com alguém na rua」.

Tabisaki de yūjin to kachiatta|旅先で友人とかち合った∥Encontrei-me com um amigo (meu) na viagem.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む