現れる

日本語の解説|現れるとは

現代日葡辞典の解説

aráwáréru, あらわれる, 現[表・顕]れる

(⇒aráwásu1

1 [出て来る;出現する] Aparecer;mostrar-se.

Yakusoku no jikan pittari ni kare wa arawareta|約束の時間ぴったりに彼は現れた∥Ele apareceu mesmo [justamente] à hora combinada.

[S/同]Shutsúgéń súrú.

2 [表面に見える] Revelar-se;aparecer.

Kimochi ga taido ni ~|気持ちが態度に表れる∥A atitude tomada revela o coração.

miéru.

3 [発見・露見する] Descobrirse.

Akuji [Uso] ga ~|悪事[嘘]が顕れる∥~ a má a(c)ção [a mentira].

hakkéń1rokéń.

4 [知れ渡る] Ficar célebre. [S/同]Shiré-wátáru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む