日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説

[助動]

1〔打ち消し〕méi

何も知ら~ぬ|什么也不知道.

長から~ぬ命|短暂的生命.

まだ見~ぬ国|还没见过的地方.

許され~ぬこと|不准许的事.

なくてはなら~ぬ人|不可缺少的人.

ない『関連記事』否定表現

2〔完了〕le

夏は来(き)~ぬ|夏天已到.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む