日中辞典 第3版の解説
気
き
        
              1〔自然界の精気〕气,空气,大气.
さわやかな山の~気|清爽山气.
山の湖に漂う清涼の~気|山中的湖上浮动着清凉的空气.
2〔二十四節気〕节气,节序.
二十四~気|(一年的)二十四节气.
3〔ある空間を満たす独特の雰囲気・気分〕气氛;感觉.
あのホテルのロビーは陰々滅々の~気に満ちている|那个宾馆的大堂充满了阴森森的气氛.
殺伐の~気|杀气腾腾.
4〔ある食べ物に特有の香り・風味〕香气,香味,风味.
~気の抜けたビール|走了味的啤酒.
このワサビは~気が抜けてしまった|这个绿芥末走味了.
⇒け(気)
5〔息・呼吸〕气息,呼吸.
~気が詰まる|喘不过气来;[気分的に]感觉┏拘谨〔局促〕.
~気が詰まるような部屋|令人窒息的屋子.
6〔性格・気立て・気心〕气质,性质,性情,性体,天性,禀性,脾性,脾气.
~気が合う|脾气合得来;气味相投;对劲儿;投缘.
~気が合わない|脾气合不来;不对劲儿;不投缘.
~気が荒い|性情┏粗暴〔暴躁,粗野〕;脾气暴.
~気の荒いウマ|烈马.
~気が強い|刚强;刚毅;倔强.
~気が弱い|懦弱;怯懦.
~気が早い|心情急切;性情急躁;心急.
~気が短い|性急;好动肝火.
~気の長い人|慢腾腾的人;慢性子.
~気のいい娘|性情温柔的姑娘.
7[気持ち・心持ち]心,心神,精神;神志,意识,头脑;[精神の働き・力,心の強さ]心情,心绪,情绪,精神状态.
~気が落ち着かない|心神不安;稳不住神儿.
~気を落ち着ける|稳定心神;沉下心去;镇静下来.
~気を落ち着けて考える|冷静下来思考.
~気が散る|精神涣散;沉不下心;心不在焉成語;注意力不集中.
~気を引き立てる|(给……)打气;鼓励.
~気を引き締める|奋起;紧张〔振作,振奋〕起来.
~気が晴れる|心情┏舒畅〔开朗〕;畅快.
~気がふさぐ|忧郁;郁闷.
~気が楽だ|心情舒畅;轻松愉快.
何事も~気の持ちようだ|凡事要看对事物的心情如何.
~気を長く持つ|耐心等待;不必操之过急;慢慢来别着急.
~気が多い|性情浮躁;没有常性;见异思迁成語.
~気が変わりやすい|见异思迁.
~気をまぎらす|消愁解闷;消遣.
ほめられるとだれも悪い~気はしない|谁都爱听赞扬话;听到赞扬谁都高兴.
~気も浮き浮きと|兴致勃勃地.
彼は年を取っても~気は若い|他尽管上了年纪,心情却像青年似的;他年老心不老.
浩然の~気を養う|养浩然之气.
~気は確かか|(你)神志清醒吗?;精神正常吗?;没发疯吗?
~気を確かに持つ|保持头脑清醒;努力坚持下去.
~気が違う|发疯;疯狂;癫狂;头脑发昏.
~気の変な人|脾气古怪的人;有点儿疯疯癫癫的人.
~気がくじける|心情沮丧;气馁;颓唐.
~気をくじく|挫伤情绪;挫伤锐气;使气馁;使沮丧.
~気が大きい|大方;豪迈;胸襟磊落.
~気の小さい人|小气的人;器量〔胸襟〕狭小的人.
8〔考え・意図・つもり〕心意,心思,意向,主意,念头,打算.
どうする~気だ|(你)打算怎么办?
結婚する~気がない|不打算结婚;无意结婚.
そんな~気は毛頭ない|一点儿也没有那种心思.
そんなことを言う彼の~気が知れない|不晓得他说那种话是何居心.
行きたい~気がないでもない|我并不是不想去;我倒是想去.
ここは居心地がいいので,帰る~気が起こらない|因为这里呆着很舒服,不想回家.
映画を観るつもりだったが,~気が変わって公園に行くことにした|本想要看电影,(后来)一转念就决定逛公园去了.
1〔考え・意欲が〕有心,有意,有意思,打算.
やる~気がある|有意要搞;想干.
大いにやってみる~気がある|很想试一试.
~気がありそうなそぶりを見せる|显出似乎有意的样子.
2〔異性に対して関心が〕有心思,爱慕,恋慕.
あの娘は彼に~気があるようだ|那姑娘好像对他有意思.
きみは彼女に対して~気があるのかないのか|你对她有心思没有?
见异思迁成語;没有常性;喜好不专一.
彼女は~気が多くて,泣いた男は数知れない|因她见异思迁,被伤害的男人不计其数.
彼は~気が多くて,何にでもすぐ首を突っ込みたがる|他这个人对什么都感兴趣,有点儿事儿马上就要凑个热闹.
大方,豪爽;度量大;胆子大.
酒を飲んで~気が大きくなる|喝了酒┏豪兴大发〔胆子变大〕.
没有隔阂;无需客套;推心置腹成語.
~気の置けない人|无需客套的人;没有隔阂的人;可以推心置腹的人.
彼とは~気が置けない仲だ|和他是无话不谈的知心朋友.
心情沉重;心里不快.
試験が近いので~気が重い|因为快要考试了,心情沉重.
帰ってまた勉強かと思うと~気が重くなる|一想起回去还得用功,心里就沉甸甸的.
あしたからまた仕事かと思うと~気が重くなる|一想到明天又要工作就情绪低落.
刚强;勇敢.
~気の勝った女性|刚强的女人;泼辣的女人.
心情舒畅;轻松愉快.
試験がすんで~気が軽くなる|考完试后如释重负.
1〔機敏だ〕机灵,有眼力见儿方言,乖巧,会来事儿;[利口だ]敏慧;[てきぱきしている]麻利.
議員の秘書は~気がきかないと務まらない|当议员的秘书,如果不机灵是无法胜任的.
この子はなかなか~気がきいている|这个孩子挺┏机灵〔乖巧,有眼力见儿〕.
~気がきかない人|呆头呆脑的人;不机灵的人;不会来事儿的人;没有眼力见儿的人.
~気がきかないやり方|蠢笨的做法.
2〔行き届く〕周到,圆全口語,会办事儿.
3〔しゃれている〕漂亮,美观;别致,有风趣.
~気のきいた身なりをしている|打扮得漂亮.
~気のきいたホテル|(建筑样式)很漂亮的旅馆.
~気のきいたことを言う|说悦耳中听的话;说合情合理的话.
~気のきいた冗談|风趣的诙谐.
誕生日に花束を贈るなんて,なかなか~気がきいている|生日时送鲜花,想得很周全.
着急;焦虑;慌神儿方言,稳不住神儿,坐立不安成語,急得什么似的.
バスがなかなか来ないので,学校に遅れはしないかと~気が~気でなかった|公共汽车好久也不来,生怕上学要迟到,急得什么似的.
おしゃべりな彼女が秘密を漏らしてしまうのではないかと~気が~気でない|担心多嘴多舌的她会泄露秘密,急得坐立不安.
沮丧;懊丧.
たび重なる失敗で~気が腐る|由于一再失败而沮丧.
上達しないのですっかり~気が腐ってしまった|因为不见长进,完全气馁了.
发疯;疯狂;疯癫.
~気が狂うほど愛する|爱得发疯;疯狂地热爱.
悲しみで~気が狂いそうだ|悲痛得快┏发疯〔昏过去〕了.
[心にやましい]感到内疚;[申しわけない]于心不安;不好意思;过意不去;预感不妙.
不義理をしたので,彼のところに行くのは~気が差す|因为作过对不起他的事,所以不好意思去他那里.
心情郁闷;情绪消沉.
なんだかこのごろ~気が沈んでおもしろくない|不知为什么最近提不起精神没情绪.
[やる気がある]有意;有心思;乐意;[身が入る]起劲;[興味を持つ]感兴趣.
今度の仕事はどうも~気が進まない|对这次的工作怎么也提不起劲头来;这个活儿不知怎的没心思干.
舒心;满意;心理痛快;心安理得成語.
なんでも自分でしなければ~気がすまない|无论什么事不亲自动手不甘心.
思う存分言ってやらなきゃ~気がすまない|不痛痛快快说他一顿心里不舒畅.
1〔意欲がある〕有心思,有意思,愿意.
今夜は飲みに行く~気がしない|今天晚上没心思去喝酒.
天気が悪いのであまり出かける~気がしない|因为天气不好,不太想出门.
2〔「…ような」につけて,…と感じられる〕好像,觉得好像,仿佛,似乎.
その人にはどこかで会ったような~気がする|这个人我┏好像〔仿佛,似乎〕(是)在哪儿见过似的.
雨が降りそうな~気がする|好像要下雨似的.
だれかが呼んでいるような~気がしてならない|总觉得有人在叫我.
今度の実験は成功するような~気がする|觉得这次实验会成功似的.
[注意]「…のようで」「…のような気がする」という意味を表す場合,“好像”が最も一般的で,“仿佛”“似乎”は多く書面語として用いられる.
着急;焦急;心焦.
~気がせいていて本を忘れた|一着急竟把书忘了.
~気がせいてたまらない|心里急得不得了.
激昂;激愤;兴奋.
ひどく~気が立ってくる|异常兴奋起来.
~気が立った群衆|激昂的群众.
心眼儿小;气量小;度量小;胆子小.
彼は~気の小さい男だ|他是个胸襟狭小的男人.
この子は~気が小さいので,人前で自分の意見が言えない|这个孩子胆子小,所以在别人面前不敢发表自己的意见.
发疯.
精神不集中;精神涣散.
~気が散って仕事ができない|精神不集中做不了事.
1〔気づく〕注意到,理会到,意识到,认识到.
それには~気がつかなかった|没有注意到那一点.
自分の誤りに~気がつく|认识到自己的错误.
それはいいところに~気がついた|你真想到点子上了;那可是个┏好主意〔好办法〕.
いったいだれがそれに~気がついただろうか|究竟谁理会到那一点的呢?
彼は万事に~気がつく|他对什么事都很细心.
何事にもよく~気がつく人だ|对什么事都很上心的人.
2〔発覚する〕发觉,察觉,想到.
一つや二つ取ってもだれも~気がつくまい|拿上一个两个谁也不会发觉的.
彼の巧妙な不正に誰も~気がつくことはなかった|他那巧妙的舞弊行为谁都没有察觉.
3〔意識を取り戻す〕清醒过来,苏醒.
(病院で)やっと~気がついたね|(在医院)总算苏醒过来了.
[息が苦しい]呼吸困难;[息苦しい・気持ちが窮屈だ]憋得慌;发闷.
神志昏迷;失去知觉;昏过去;昏厥.
あまりの痛さに~気が遠くなりそうだった|疼得差点儿昏过去.
~気が遠くなるほど高い値段|贵得吓死人.
于心不安;过意不去;不好意思;[心にやましい]内疚.
~気がとがめてそれ以上続けられなかった|因为过意不去,就没能再继续下去.
悪いことをしたので~気がとがめる|因为做了坏事而内疚.
漫长久远,遥遥无期成語.
あの人は~気が長い|那是个慢性子的人.
100年先の完成とはずいぶん~気の長い話だ|百年后才能完成,真是太遥远了.
1〔気持ちが〕泄气,无精打采成語,垂头丧气成語.
~気が抜けたような顔|好像掉了魂似的神色;无精打采的面孔.
2〔内容が〕枯燥无味成語,空洞无物成語.
~気の抜けた文章|枯燥无味的文章.
~気の抜けたビール|走了味的啤酒.
起劲;感兴趣.
だんだん~気が乗ってきた|逐渐起劲了;渐渐来了情绪.
そんなつまらないことにはいっこうに~気が乗らない|对那种无聊的事一点儿也不感兴趣.
急性子;性急.
紧张,兴奋,精神集中.
~気が張っていたせいか,全然眠くなかった|也许由于兴奋,一点儿也不困.
心情舒畅;畅快;开朗.
これでやっと~気が晴れた|这下子可畅快了.
感觉寒碜;羞惭;相形见绌成語;不好意思.
こんな格好で人前に出るのは~気が引ける|这套穿着见人觉得寒碜.
心里郁闷;心情不舒畅.
あの事件を思い出すと~気がふさぐ|想起那件事就觉得心情郁闷.
消愁;解闷;散心.
買い物にでも出かけてみればいいのに,~気がまぎれるよ|可以出去买买东西什么的,散散心嘛.
心血来潮成語;高兴.
~気が向くと徹夜して勉強する|一心血来潮就通宵学习.
~気が向くままに歩く|信步而行.
~気が向いたら行きます|高兴起来说不定会去.
消沉;憋闷;郁闷;抑郁;情绪低落.
トラブル続きですっかり~気が滅入ってしまった|发生了一连串的麻烦事,让人┏消沉极了〔情绪低落〕.
焦虑不安;焦躁.
合格するかどうか発表まで~気がもめる|担心能否考上,发榜前一直焦虑不安.
徒自忧苦;庸人自扰成語.
有毅力;有耐力.
いまは~気で持っている状態だと医者は言っている|医生说现在(患者)全凭精神力量支撑着.
[意にかなう]称心,如意,称意,中意;[好きだ]喜爱,喜欢.
~気に入った家|称心的房屋.
人の~気に入るようにする|讨人欢心.
これでも~気に入らないのか|这么还不称你的心吗?
~気に入った柄がない|没有喜欢的花样.
そのひと言が~気に入った|那句话说到我的心里了.
~気に入ろうが入るまいが|不管喜欢不喜欢.
物事はすべて自分の~気に入るようになるわけではない|事情并不能全都称心如意;不如意事常八九.
彼はすっかり彼女が~気に入ったようだ|他好像┏完全喜欢上了她〔对她十分中意〕.
担心,挂念,放不下心.
帰りの遅いのが~気にかかる|回来得晚让人不放心.
試験の結果が~気にかかる|担心考试的结果.
その問題はたえず私の~気にかかっていた|我一直担心那个问题.
放在心上,介意,不放心.
少しも~気にかけない|一点儿也不介意.
きみは何を~気にかけているんだい|你介意什么呢?;你在担心什么呢?
私はやがてそれを~気にかけなくなった|我不久就不把那件事放在心上了.
不称心,不中意;不顺眼;[目ざわりだ]看不惯;[嫌いだ]讨厌.
何がそんなに~気に食わないんだ|什么事惹得你那么不称心?;什么事让你那么别扭啦?
~気に食わないやつ|讨厌的家伙;瞧着别扭的家伙.
条件が~気に食わないから断った|因为提的条件不称心,我拒绝了.
使……心里不痛快;伤害感情;得罪.
何かお~気に障ることでも言ったのでしたらお許しください|如果说了什么使您心里不痛快的话,请您原谅.
少しでも~気に障るとすぐ暴力に訴える|(他)稍微一不痛快,马上就动武.
关心,留心;介意;走心;在乎.
~気にしない|不介意;不走心;不在乎;不关心;漫不经心成語.
身なりを~気にする|注意穿着;爱修边幅.
彼は貧乏をあまり~気にしない|对于穷他不太在乎.
そんなことを~気にしたらきりがない|要是对那种事介意起来,就没完了.
彼はなんでも~気にするたちだ|他什么事都很在意.
理会,留心,注意;[気にかける]放在心上,介意.
だれも彼女の愚痴を~気にとめなかった|谁也没有理会她的抱怨.
1〔心配する〕担心,挂念,放不下心.
息子の行く末がたいへん~気になる|非常担心儿子的将来.
2〔…する意欲を持つ〕有意;有心,心想……,想要…….
本を読む~気にもならない|连书都不想看.
その~気になれば|如果有意的话.
まだその~気になっていない|还没有那种心思.
入試が近づき,やっと勉強する~気になったようだ|快考试了,才开始有心思学习.
ぼくはとても話す~気になれない|我怎么也不想讲;我根本不想说.
私は二度と彼に会う~気になれない|我再也不想看到他了.
こんな暑さではだれも仕事をする~気になれない|这么热,谁也不想干活.
3〔好意を持つ〕在意,有意思,有好感.
最近あの人のことが~気になる|最近对那个人很在意.
~気になる人がいたら仲を取りもってあげるよ|你要是有中意的人,我可以从中帮忙.
烦恼,焦虑,忧虑,忧愁.
何をそんなに~気に病んでいるのか|(你)那么忧虑什么?;为什么那么发愁?;发什么愁呢?
失敗したのをひどく~気に病んでいる|(他)对于那次失败非常烦恼.
(只是)心情关系,心理作用,神经过敏.
それはあなたの~気のせいだ|那是你的心理作用.
无精打采成語.
~気のない返事|爱答不理的回答.
~気のないお礼の言葉|敷衍的感谢话.
漫长久远,遥遥无期成語.
略表寸心書面語,小意思;瓜子不饱是人心;千里送鹅毛成語,礼轻人意重.
つまらないものですが,~気は心です,どうか受け取ってください|不是什么好东西,只是一点儿小意思,请收下吧.
气宇轩昂成語.
飘飘然,心情不平静.
[頑張る]加劲,鼓起干劲,聚精会神成語.
~気を入れてやれ|鼓起劲干!
失神,昏迷.
高熱のために~気を失った|因发高烧昏过去了.
灰心,泄气,沮丧,失望,气馁,情绪低落.
一度くらい失敗したからといって~気を落とすことはないよ|不必因为失败了一次就气馁.
~気を落とすな|别灰心.
转换心情;另打主意;[態勢を立て直す]重整旗鼓成語.
仕事に行き詰まったときは,少し気を変えて他人の意見を取り入れてみるのがよい|工作上陷入困境的时候,还是稍微转换心情听取一下别人的意见为好.
开动脑筋,灵机一动,机警起来,留心思.
少し~気をきかせろ|动动脑筋嘛!;留点儿心思嘛!
~気をきかして座をはずした|(他)知趣儿地起身走开了.
(令人)沮丧,懊丧.
大事な試合に負けたんだから~気を腐らすのも無理はない|由于在重要的比赛中失败,所以感到沮丧,这也是难免的.
[気をつける](周密地)注意,留神;[警戒する]警惕,警戒;[配慮する]照顾,顾全.
あたりに~気を配る|向四周┏留神〔警戒〕.
彼女は子どもたちの健康にいつも~気を配っている|她一直很注意孩子们的身体健康.
用心,留神;照顾,顾虑,考虑.
まわりの人に~気を使う|对四周的人考虑得多.
彼女は非常に親切で,細かいことまでいろいろと~気を使ってくれた|她非常热情,无微不至地关照我.
注意,小心,当心,留神,警惕.
~気をつけて行ってらっしゃい|请您慢慢走;请您一路保重.
~気をつけろ|小心!;注意!
以後~気をつけます|以后我要注意.
言葉に~気をつけて話す人|说话注意用词的人.
全神贯注成語,坚韧不拔成語.
そんなに~気を詰めて仕事をすると体に悪いよ|那么拼命地工作对身体可不好.
(被别的事情)把注意吸引去;只顾,凝神.
形式に~気を取られてはならない|不要只注意到形式.
こちらに~気を取られるとあちらがお留守になる|顾此失彼成語.
转换心情,恢复情绪,重新振作起来;[態勢を立て直す]重整旗鼓成語.
~気を取り直して再び練習に励む|重振精神又开始刻苦地训练.
被(对手的气势)吓倒;慑服書面語,怯阵.
相手の堂々たる体格に~気を呑まれる|被对方魁伟的体格吓倒.
扬眉吐气成語;[頑張る]争气,增光.
祖国のために~気を吐く|为祖国增光.
低迷するチームの中で彼一人だけが~気を吐いている|在垂头丧气的(球)队中,只有他一个人扬眉吐气;在成绩不佳的队里,只有他一个人成绩突出.
(令人)心情┏舒畅〔畅快〕;[憂さを晴らす]消愁解闷.
酒で~気を晴らす|借酒消愁.
~気を晴らすには体を動かすのが一番だ|要想振作精神做运动是最好的(方法).
高度紧张;[集中する]全神贯注成語.
~気を張り詰めて仕事をしていたので空腹を感じなかった|一直精神高度集中地工作,所以没有感到肚子饿.
[悪事に]引诱;[心を探る]刺探心意.
それとなく~気を引いてみる|委婉地刺探一下心意.
人の~気を引くようなことをする|故意引起别人的注意.
(胡乱)猜疑,多心;往坏里想.
そんなに~気を回すなよ|别总那么瞎猜呀.
きみはいやに~気を回すね|你太多心了;你心眼儿太多了.
使(对方)抱希望,引诱,引逗,勾引.
思わせぶりで相手に~気を持たせる|卖弄风情调逗对方.
焦虑不安,焦躁.
子どもがなかなか帰ってこないと~気をもんでいる|孩子还不回来,急得(他)坐卧不安.
疏忽,大意;[警戒心をなくす]丧失警惕.
もうそろそろ彼に~気を許してもいいだろう|对他已经不必那么戒备了吧.
あの男に~気を許すな|对那个男人可不能太大意.
放松警惕;麻痹大意.
戦いに勝っても~気をゆるめるな|就是赢了也不要放松警惕.
高高兴兴的.
父の日に子どもからプレゼントをもらって~気をよくしている|在“父亲节”收到孩子送的礼物,很高兴.
自分のヒットで勝負を決めたので,彼は~気をよくしている|因为自己的安全打而取得了胜利,他感到十分高兴;他对自己的击球决定了胜利感到非常高兴.
放轻松些,放开朗些;随便.
そんなに堅苦しくならないで~気を楽にしなさい|别那么拘谨,请随便些.
伤害感情,不痛快;[怒る]生气.
どうか~気を悪くしないでください|请不要生我的气;请别往心里去.
无意中.
何の~気なしに言ったひと言があだになる|由于无意中的一句话而结了仇;无意中的一句话让一切都泡了汤.
気
け
              1[名]气氛,迹象,样子.
病気の~気|有病的样子;带病的神色.
おしろいの~気もない|没有脂粉┏气〔痕迹〕.
火の~気がほしい|希望有点儿┏火〔热气〕.
2[接頭]不由得,不觉地.
~気だるい|总觉得┏酸软〔疲倦〕.
~気おされる|被压倒;不由得感到气馁.
3[接尾]感觉,心情.
色~気|色情;风韵.
食い~気|食欲.
寒~気がする|发冷.
眠~気を催す|发困.
人~気がない|寂无人迹.
子どもっ~気が抜けない|脱不掉孩子气.
しゃれっ~気がない|不爱打扮.

