マハーヤーナ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
radiogrammòfono
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)ラジオ付きレコードプレーヤー.
拾音器 shíyīnqì
- 中日辞典 第3版
- [名]レコードプレーヤーの)ピックアップ.
副攻手 fùgōngshǒu
- 中日辞典 第3版
- [名]<体育・スポーツ>サイドプレーヤー.
tálking machìne
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((古))蓄音機,(レコード)プレーヤー.
прои́грыватель
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男5](CDなどの)プレーヤー
giradischi
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)レコードプレーヤー.
テトリスモンスター
- 知恵蔵
- 1980~90年代に世界中で大流行をしたパズルゲームである「テトリス」と、RPG(ロールプレーイングゲーム)要素を合わせたゲームアプリ。 米国大手ゲー…
ポータブル‐ミュージックプレーヤー(portable music player)
- デジタル大辞泉
- ⇒ポータブルオーディオプレーヤー
Bild=plattenspieler
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]ビデオディスクプレーヤー.
радио́ла
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [女1]ラジオ付きレコードプレーヤー
Holz=hacker
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]きこり; 〘スポーツ〙ラフプレーヤー.
radiofonògrafo
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)ラジオ付きレコードプレーヤー.
トーン 英 tone
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (音の)tono(男),timbro(男);(音調,調性)tonalità(女) ¶声のトーンを下げる|abbassare il tono della pro̱pria voce 2 (色の)tono(男),…
唱头 chàngtóu
- 中日辞典 第3版
- [名](レコードプレーヤーの)ピックアップ.
Platten=spieler
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]レコード〈ディスク〉プレーヤー.
エインドーヤー‐パヤー(Eindawya Paya)
- デジタル大辞泉
- ⇒エインドーヤーパゴダ
ジヤード・イブン・アビーヒ Ziyād ibn Abīhi
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]613頃.ターイフ[没]673. バスラウマイヤ朝イラク三大総督の一人。メッカ近郊の町ターイフのサキーフ族出身。母が奴隷で,父が不明のため,「彼の…
baseball player
- 英和 用語・用例辞典
- 野球選手 ベースボール・プレーヤー[プレイヤー] (⇒baseball)
デジタルオーディオプレーヤー でじたるおーでぃおぷれーやー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →携帯デジタル音楽プレーヤー
モバイル‐メディアプレーヤー(mobile media player)
- デジタル大辞泉
- ⇒デジタルメディアプレーヤー
ハードディスク‐オーディオプレーヤー(hard disk audio player)
- デジタル大辞泉
- ⇒HDDオーディオプレーヤー
fo・no・cap・tor, [fo.no.kap.tór]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] (レコードプレーヤーの)ピックアップ.
лы́жни|к
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男2]/‐лы́жница[女3]スキーヤー
アトラック【ATRAC】
- IT用語がわかる辞典
- ソニーが開発した音声圧縮技術のひとつ。ソニーの携帯型のデジタルオーディオプレーヤーやミニディスクプレーヤー、パソコンなどで採用されている。◇…
シリコン‐オーディオ(silicon audio)
- デジタル大辞泉
- ⇒シリコンオーディオプレーヤー
电唱针 diànchàngzhēn
- 中日辞典 第3版
- [名]レコードプレーヤーの針.
ヤーン Jahn, Friedrich Ludwig
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1778.8.11. ランツ[没]1852.10.15. フライブルクドイツの教育者,愛国者。体操の指導者,体育クラブ運動の創始者で「ドイツ体操の父」と呼ばれる…
skieur, euse /skjœːr, øːz/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [名] スキーヤー,スキーをする人;スキー選手.
エッチディーディー‐プレーヤー【HDDプレーヤー】
- デジタル大辞泉
- 《HDD player》⇒HDDオーディオプレーヤー
CD-Play・er, [tseːdéːpleːər]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-s/-) CDプレーヤー.
ブーヤー
- とっさの日本語便利帳
- 渋谷(東京)
fonorivelatóre
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)(プレーヤーの)ピックアップ.
électrophone
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]レコードプレーヤー.
プレーリスト(playlist)
- デジタル大辞泉
- 1 ラジオなどで、放送予定楽曲の一覧。2 デジタルオーディオプレーヤーやメディアプレーヤーなどで、再生する曲や動画をひとまとめにしたリスト。…
es・quia・dor, do・ra, [es.kja.đór, -.đó.ra]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [女] スキーヤー,スキーをする人.
ヤーン Jerne, Niels Kai
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1911.12.23. ロンドン[没]1994.10.5/7. カスティージョ・デュ・ガールイギリス生れのデンマークの免疫学者。イギリスの国籍ももっていた。両親は…
vidéolecteur
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]ビデオディスクプレーヤー.
ライン‐アウト(line-out)
- デジタル大辞泉
- 《「ラインナウト」とも》ラグビーで、ボールおよびボールを持ったプレーヤーがタッチラインに触れるか越したときに行われる競技再開の方法。双方と…
超细纤维 chāoxì xiānwéi
- 中日辞典 第3版
- <紡績>スーパーファインヤーン.
弹力纱 tánlìshā
- 中日辞典 第3版
- [名]<紡績>ストレッチヤーン.
デジタルミュージックプレーヤー でじたるみゅーじっくぷれーやー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →携帯デジタル音楽プレーヤー
électrophone /elεktrɔfɔn/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] 電蓄,レコードプレーヤー.
Ten・nis•spie・ler, [..ʃpiːlər]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-s/-; (女)-in) テニスプレーヤー.
ボール‐キャリア(ball-carrier)
- デジタル大辞泉
- アメリカンフットボールで、ボールを保持するプレーヤー。
skieur, se
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [名]スキーヤー;スキー選手.
volleyeur, se
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [名]バレーボールの選手;〚テニス〛ボレーヤー.
Ton=abnehmer
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男](レコードプレーヤーの)ピックアップ.
オール‐ラウンダー(all-rounder)
- デジタル大辞泉
- 多領域に有能な人。万能選手。オールラウンドプレーヤー。
Plat・ten•spie・ler, [plátənʃpiːlər]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-s/-) レコード〈ディスク〉プレーヤー.