こそめく(読み)コソメク

デジタル大辞泉 「こそめく」の意味・読み・例文・類語

こそ‐め・く

[動カ四]
かさこそと音を立てる。
天井の組み入れの上に物の―・くを見上げたれば」〈今昔・二七・三一
人に知られないようにこそこそと振る舞う。
一生―・き逃げまはりて」〈咄・百物語・下〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「こそめく」の意味・読み・例文・類語

こそ‐め・く

〘自カ四〙 (「めく」は接尾語)
① こそこそと音を立てる。
※今昔(1120頃か)二七「天井の組入の上に、物のこそめくを見上たれば」
② 音を立てないように、そっと行動する。また、人に知られないようにこそこそとふるまう。
※今昔(1120頃か)二七「長き沓(くつ)を履て、こそめき行くに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android