複素弾性率(読み)フクソダンセイリツ

化学辞典 第2版 「複素弾性率」の解説

複素弾性率
フクソダンセイリツ
complex elastic modulus

線形粘弾性において,振動的な応力σ,ひずみγに対する弾性率を複素表示したものを複素弾性率という.すなわち,ひずみ

γ*γ0eiωt
に対する応力

σ*σ0ei(ωtδ)
の比

σ*/γ*G *
で表される(ωは周波数i 2 = -1,δは位相差角).複素弾性率 G *

G *G ′ + iG
と書いたとき,G ′を貯蔵弾性率あるいは動的弾性率,G ″を損失弾性率あるいは動的損失率とよぶ.また,

tan δ = G ″/G
の関係が成立し,tan δを損失正接という.粘弾性固体あるいは液体の粘弾性的性質を表すのに

G ′,G ″,tan δ
がしばしが用いられる.フックの弾性体では

G ″ = 0,δ = 0°
であり,ニュートン粘性体では

G ′ = 0,δ = 90°
である.粘弾性体ではその中間の値を示し,周波数に依存する.複素弾性率の逆数1/G *複素コンプライアンスである.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android