α-ケトグルタル酸発酵(読み)アルファケトグルタルサンハッコウ

化学辞典 第2版 「α-ケトグルタル酸発酵」の解説

α-ケトグルタル酸発酵
アルファケトグルタルサンハッコウ
α-ketoglutaric acid fermentation

微生物による発酵を利用して,α-ケトグルタル酸を生産する発酵法.グルタミン酸トリカルボン酸(TCA)サイクルから分岐してつくられる.この分岐点にあるのがα-ケトグルタル酸で,グルタミン酸の前駆物質として生物工学分野でも重要な原料となっている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む