デジタル大辞泉
「分岐点」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぶんき‐てん【分岐点】
- 〘 名詞 〙 物事の分かれる所。わかれめ。
- [初出の実例]「生死二途の分岐点に」(出典:火の柱(1904)〈木下尚江〉五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
分岐点
ぶんきてん
branch point
曲線が2つに枝分れする点のことをいう。また,y=x2 の逆関数 x=±√y を考えようとするとき,y=0 のところで +√y と -√y に枝分れするので,これを分岐点という。この議論は複素変数の関数論で考えたほうが適切で,その場合はリーマン面を考えることになるが,その2つの面に枝分れするという意味で,y=0 が分岐点になる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 