【かん】西山地(読み)かんせいさんち

百科事典マイペディア 「【かん】西山地」の意味・わかりやすい解説

【かん】西山地【かんせいさんち】

中国湖南・江西両省境付近の山地。万洋山脈や諸広山脈などからなり,標高1500―2000m,西方は桂湘山地に連なる。万洋山脈に井岡山がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む